ニルス・ストリニング生誕100周年記念
string pocket Campaign
※キャンペーンは終了しました。
2017年12月8日のニルス・ストリニング生誕100周年を記念して、期間限定で『ストリング ポケット』が15%OFF!!
期間: 2017年11月23日(木・祝)~12月10日(日)
対象色(3色): ホワイト/ホワイト、ウォールナット/ブラック、マスタード
※「ホワイト×オーク」と「サンド」は、ご好評につきキャンペーン在庫が終了いたしました。
サイズ: W60 x H50 x D15 ㎝
価格:16,000円→13,600円(税別)
※商品はご注文後の入荷となります。
※店頭に展示品がございます。
1.ストリング ポケットについて
ニルス・ストリニングの生前最後の作品で2005年にデザインされたストリング ポケットは、2枚のサイドパネルと3枚の棚板がセットになった小ぶりな収納棚です。小さくてもストリングのフィロソフィーはそのままに、組み立てと設置が簡単で、上下左右に連結でき、壁面に応じて取り付け可能です。13種類の豊富なカラー・素材展開により、それぞれの好みや空間に合わせてお使いいただけます。
2.ニルス・ストリニングについて
ストリングの生みの親で建築家ニルス・ストリニングは1917年12月8日スウェーデン ストックホルムで誕生しました。
1940年代始め、ニルスがストックホルムで建築を学んでいた頃のこと、寒い北国であるにも関わらず、冷たい水で食器を手洗いし、衛生的ではないにしろ洗ったものをタオルで拭き、また自然乾燥するにも長い時間が必要でした。ニルスはそんな世の中の要望に応えるべく、自然乾燥しながら食器をそのまま収納できるラックを考案しました。
その後、従姉妹のブリッタの夫アーネ・リドマールとともにワイヤー部分を樹脂加工にした製品開発をスタートし、1948年アーネはワイヤー収納システムブランドelfa 社を設立し、商品を世に普及させていきました。それらはその後多くの家庭のクローゼットや洗濯かご、キッチンのシンク用バスケットになり、今日でも北欧の日常に欠かせないアイテムとして定着しています。
同じ頃、大手出版社ボニエールは「これからは書籍が一般の家庭にも普及するだろう」と考え、本棚のコンペティションを開催しました。
ニルスはアーネと開発した樹脂素材のワイヤーからヒントを得て、また、当時ボニエールが行っていたワゴン車での書籍販売にも最適なフラット梱包が可能な本棚をデザインしました。世界中から194組の応募があった中、ニルスのシェルフが優秀賞を受賞して商品化されることになりました。この本棚こそがストリングの歴史の始まりです。
すべての製品の誕生には、時代背景やそれまでの歴史が大きく影響し、商品化されるまでにひとつの物語が存在します。ニルス・ストリニングのものづくりには、必ずこの哲学が存在しています。
3.ストリングについて
ストリングは建築家ニルス・ストリニング(1917-2006)によって1949年にデザインされたスウェーデンのシェルフブランドです。ストリング シェルフは北欧デザインのクラシックと位置づけられており、その洗練されたフォルムは今日でも新鮮な印象を保持しています。アイコンでもある階段状のサイドパネルがシェルフ類を支えるその仕組みにより、あらゆる用途や要望に応じて自由な組み合わせでお使いいただけます。Made in Swedenのタイムレスなデザインは、70年近く経った今日で世界中で愛され続けています。
ニルス・ストリニング生誕100周年記念
string pocket キャンペーン連動企画
インスタグラム ハッシュタグ キャンペーン
抽選で6名様にstring®のグリッドとオーガナイザーが当たります。
インスタグラム公式アカウント@stringfurniture をフォローし、ハッシュタグ#mystringpocket または#マイストリングポケットを付けて、ご⾃⾝のインスタグラムアカウントにストリングポケットの写真を投稿してください。
応募期間:2017年11⽉15⽇(⽔)~12⽉31⽇(⽇)
当選発表:2018年1⽉
※フェイスブックstring furniture japanとインスタグラムstringfurnitureで発表し、当選者にはインスタグラムから直接メッセージを送付します。
応募条件:⽇本在住者
※投稿された画像はストリングのSNSで使⽤する場合があります。
※このキャンペーンは⽇本のみの企画です。
#mystringpocket or #マイストリングポケット
◆HACO STORE < CAFE・SHOP >
営業時間/10:00~18:00(火曜・水曜・祝日定休) TEL:054-236-4511
所在地/静岡県静岡市駿河区敷地2丁目12-2
■しずてつジャストラインバスをお使いのお客様へ
静岡駅南口22番乗り場より乗車 ①石田街道線12(下島経由、敷地北経由)東大谷行き ②石田街道線14(敷地北経由)久能山下行き
最寄のバス停は下島北または敷地2丁目となります。